車いす寄付
〜アジアを翔ける!空飛ぶ車いす輸送〜



日本では充分に使える車いすが年間5万台以上廃棄されています。
こうした車いすを全国30都道府県の工業高校生が修理・再生して東南アジアの各国にプレゼントする「空飛ぶ車いす」事業があります。
この活動は1999年に始まり、これまで1万人以上のボランティアリレーによって31カ国・9,200人以上の子供や高齢者に車いすが届けられています。
おもいやりの泉はこの活動への協力として50台以上の車いすを新潟県内の工業高校様へ譲渡させていただきました。世界で必要とされる方々の元に無事に届き、役立つことを願っています。
福祉・医療に携わる事業部として今後もこういった活動に協力させていただきたいと考えています。
おもいやりの泉社員による
定期的な周辺清掃
各事業所ごとに、定期的に事業所道路沿い等の清掃を行っています。地域に根付き、人々の心に寄り添った企業を目指し、地域の美化活動を通して社会貢献していきたいと思います。















